映画の感想ブログ

家でコーヒー飲みながら、映画観るのが好き。

映画「グリーンブック」の感想

映画「グリーンブック」のあらすじ

f:id:medaka009:20220216185623j:plain

ニューヨークのナイトクラブの用心棒をしていた、トニー・リップ・ヴァレロンガ(ヴィゴ・モーテンセン)は、ナイトクラブの改装のため一時職を失う。

 

そこでトニーはコンサートツアーの運転手を探しているアフリカ系アメリカ人のピアニストのドン・シャーリー(マハーシャラ・アリ)に雇われることになる。

映画「グリーンブック」の感想

f:id:medaka009:20220211153733j:plain

この「グリーンブック」全然知らなかったけど、アカデミー作品賞獲ってるんで、おもしろそうと思い、軽い気持ちで観てみてみた。

 

監督のピーター・ファレリーは、「メリーに首ったけ」とか「ジム・キャリーはMr.ダマー」とかを面白いコメディ撮ってます。このへんの映画も、以外と好きですが、この「グリーンブック」が代表作になりそう。

 

「差別」が大きいテーマのひとつになっていて、少し重たい感じもしますが、スッキリする映画。

 

イタリア系アメリカ人のトニーが運転手となって、黒人の天才ピアニストのシャーリーと黒人差別のきびしい南部へ、コンサートツアーに行くという話。

 

ちょっと「手錠のままの脱獄」のシドニー・ポワチエとトニー・カーティスを思い出す。知的なシドニー・ポワチエがシャーリーとかぶる。

 

シャーリーは天才ピアニストで、ステージでピアノをひくとすごいかっこいい。映画の中の演奏もしびれる。そんなシャーリーもステージをおりると、あつかいが、ただの「黒人」になってしまい、ギャップに驚く。

 

最後のコンサートで、コンサートをするレストランで食事することを断られたシャーリーにトニーが「こんなクソな店で食事するのはやめよう」って言ってくれてスッキリ。トニー最高。

 

1960年代で、こういうことが普通にあったと思うと、本当に怖い。

 

最後、シャーリーがトニーの仲間と打ち解けとてもいいクリスマスになりました。こういう当たり前の風景がやっぱりいい。